この記事の目次
- 1 女性からすれば包茎はどうでもよいらしい
- 2 とはいってもペニスは男性の誇り
- 3 全身麻酔では尿道カテーテルをされてしまう
- 4 真性包茎、カントン包茎の方は包茎手術をしたほうが良い
- 5 包茎は早漏治療にも
- 6 包茎治療は上野クリニックがよい
女性からすれば包茎はどうでもよいらしい
多くの女性は、実はあまり気にならないそうです。
女性は包茎だから、そうでないかを意識する事はかなり少ないそうです。どうでも良いそうです。
とはいってもペニスは男性の誇り
でも、男は違いますよね。
ペニスを男らしさの象徴と思っているので、大きさ、形は非常に重要なんですよね。これは自尊心の問題です。それが包茎だと、コンプレックスになりかねません。
全身麻酔では尿道カテーテルをされてしまう
手術をひかえている方で、全身麻酔される方は、必ず尿道カテーテルを入れられます。
これがやっかいで、当然、手術時に女性の看護婦さんもいるわけで、見られちゃってるわけですね。
手術を終えて目が覚めたら、尿道に管が通っているので、本人からすると何も記憶は残っていないのですが、それでも自尊心の問題なんですよね。
包茎治療で全国展開していて有名な上野クリニックでも、手術や検査で尿道カテーテルを使うので、恥ずかしいから包茎治療したいという問い合わせが増えているそうです。
気になる方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?。すべて男性スタッフとのことなので、ご安心を。
真性包茎、カントン包茎の方は包茎手術をしたほうが良い
包茎は普通は手術する必要はありませんが、真性包茎、カントン包茎の方は、出来れば専門の病院に行って一度見てもらった方がよいです。
真性包茎、カントン包茎の場合、勃起時に痛みを発生させる方も多く、セックスそのものが苦痛を伴う方が稀にいます。その場合は、早急に見てもらいましょう。
包茎は早漏治療にも
包茎はペニスの亀頭が、いつも皮に覆われている状態です。そのため、刺激に敏感になりやすく、早漏になりやすくなるのです
包茎治療をすると、亀頭が露出します。
普段から露出していると、刺激に慣れてきます。刺激に慣れていることで、早漏も治療できるということです。
包茎治療は上野クリニックがよい
色々な病院がありますが、包茎は専門の病院でみてもらうのが一番です。
そのなかでも圧倒的な認知度と実績があるのが、東京上野クリニックです。
上野クリニックは全て男性スタッフ
一般の病院だと、どうしても受付、看護師含めて女性が多いです。受付など特にそうですよね。
男性はデリケートな方が多いので、ちょっと女性がいる受付で、「包茎で悩んでます」って言いづらいですもんね。
上野クリニックでは、そういう患者のため、現場スタッフは全て男性とのこと。それだけでも安心できます。
上野クリニックは全国14店舗
東京上野クリニックは、東京上野っていう名前だから、東京だけと思う方が多いのですが、全国14店舗あります。最寄りに店舗があれば、ぜひ一度相談にいきましょう。その際は、まずインターネットから予約して行きましょう。
上野クリニック本院
非常にわかりづらいのですが、高松ビルの4階に本院があります。
住所
台東区根岸1-8-18 高松ビル4F
上野クリニック新宿歌舞伎町
上野クリニックは新宿駅東口を出てから徒歩8分で、新宿区役所の近く。ツタヤの向かい隣りにあります。
住所
新宿区歌舞伎町1-6-1 シロービル9F
上野クリニック大宮医院
大宮駅から徒歩3分。わかりづらいのですが、こちらのハシモトビルの7階に上野クリニックはあります。
住所
大宮区宮町2-11 ハシモトビル7F
上野クリニック横浜駅前クリニック
一回にABCマートが入っている浜西ビルの4階に上野クリニックという名前ではなく「横浜駅前クリニック」という名前で入ってます。
住所
神奈川県横浜市西区南幸1-11-2 浜西ビル4F
上野クリニック千葉医院
JR千葉駅から徒歩6分のこちらの勝山ビルの6階にあります。
住所
千葉県千葉市中央区富士見1-2-11 勝山ビル6F
名古屋上野クリニック
JR名古屋駅から徒歩2分のこちらのウエストナゴヤビルの6階にあります。外からはさっぱりわかりづらいので、ご注意。
住所
名古屋市中村区椿町5-6
WESTNAGOYA56(ウエストナゴヤ)6F
大阪上野クリニック
JR大阪駅から徒歩3分。駅前第2ビルの2階に入っています。
住所
大阪市北区梅田1-2 駅前第2ビル2F
京都上野クリニック
京都タワーホテルアネックスの近くにあるトラスコクリスタルビルの1階に入っています。
住所
下京区新町通七条下ル東塩小路町593 トラスコクリスタルビル1F
上野クリニック札幌医院
1階のパチンコ屋「ゴールドラッシュ」が目印となっているビルの3階に入っています。
住所
北海道札幌市中央区北四条西2 キタコートレードビル3F
上野クリニック仙台医院
非常にわかりづらいのですが、こちらの仙信ビル7Fに上野クリニックが入っています。
住所
仙台市青葉区中央1-6-27 仙信ビル7F
新潟上野クリニック
うっかりすると見逃してしまいそうですが、居酒屋笑笑が目印。こちらのビルの2階に上野クリニックが入っています。
住所
新潟市中央区花園1-4-6 柳都ビル2F
岡山上野クリニック
岡山駅から徒歩1分。こちらの第一セントラルビルの1階に入っています。
住所
岡山市北区本町6-36 第1セントラルビル3F
広島上野クリニック
電鉄の紙屋町東電停から徒歩1分のこちらの細長いビルの3階に入っています。
住所
広島市中区基町11-5 和光紙屋町ビル3F
上野クリニック博多(福岡医院)
博多駅筑紫口側から徒歩1分。カフェベローチェの隣のビルの8階に入っています。
住所
博多区博多駅東1-12-7 第13岡部ビル8F